2022年03月28日
4/3プレオープン!
4/29にオープンの予定ですが、
その前に、4/3に先行してプレオープンしようと思います。
(^^)
4/3(日)開催
受付開始9時〜
ゲーム10~16時
12~13時 お昼休み
ゲーム代
大人2000円
女性、学生1000円
ドタキャン、ドタ参加OK
予約は必要ありません。
連絡無しでも、ドタ参加OK。
(^^)/
レギュレーション、注意事項など
https://ap10.militaryblog.jp/e1046477.html
料金、アクセスなど
https://ap10.militaryblog.jp/e1093523.html
ご質問などありましたら、お気軽に下記にメールして下さい。
ky01070823@yahoo.co.jp
高木
その前に、4/3に先行してプレオープンしようと思います。
(^^)
4/3(日)開催
受付開始9時〜
ゲーム10~16時
12~13時 お昼休み
ゲーム代
大人2000円
女性、学生1000円
ドタキャン、ドタ参加OK
予約は必要ありません。
連絡無しでも、ドタ参加OK。
(^^)/
レギュレーション、注意事項など
https://ap10.militaryblog.jp/e1046477.html
料金、アクセスなど
https://ap10.militaryblog.jp/e1093523.html
ご質問などありましたら、お気軽に下記にメールして下さい。
ky01070823@yahoo.co.jp
高木
Posted by たかき at
20:21
│Comments(0)
2022年03月27日
レギュレーション、注意事項、レンタルなど
・当フィールドは、日曜、祝日に毎回、開催します。
・18才以上のみ参加可能です。
・予約無しで参加できます。
予約をしても結構です。
・予約の人数が合計50人を超えたら、その日の参加者を締め切ることもありますので、ご注意ください。参加者を締め切る場合は、ブログに掲載します。
・当フィールドは老若男女、誰でも参加可能です。一人でも、チームでも参加できます。
・初心者でもOKです。
・県内の他の有名フィールドと違い、当フィールドは無名なので、当初は参加者が少ないことが予想されます。ご了承下さい。
・途中参加可能です。ドタキャンOKです。
ドタ参加OKです。
・見学のみも可能です。無料です。お子様も保護者の監視下なら見学可です。
・少雨決行ですが、雨量によっては中止してブログにて告知します。前夜や当日の朝などに当ブログを確認して下さい。
・ごみは全て持ち帰って下さい。
・貸し切り、ナイトゲームは、お受けしておりません。
・チームで参加された場合、ゲームでなるべく同じチームにしますが、人数によっては出来ないこともありますので、ご了承下さい。
・分からないことがあれば、お気軽にご相談下さい。当フィールドでゲームに参加する方は、レギュレーションを読んで同意したと判断しますので、ご了承下さい。
・ご利用の皆様は、ルールやマナーを守って、楽しくゲームしていただくようお願いいたします。
・当フィールドでの事件、事故は、当フィールドは一切、責任を負いません。
・法定初速を遵守して下さい。オーバーしたらゲームに参加できません。0.989J以上のエアガンは使用できません。
・カスタムする方は、なるべく法定初速に余裕を持ってカスタムして下さい。
・ゴーグル(サングラスタイプも可)が必要です。無ければ参加できません。
学生または、未成年は、フルフェイスガードは強制ですので、ご注意下さい。
・BB弾はバイオ弾のみOKです。セミバイオ弾は不可。BB弾は現地で購入可です。弾数に制限はありません。
BB弾の色に制限はありません。
0.28gまで。6mmまで。
・セミオート、フルオート共に可。
・グレネードランチャー、CO2は使用可です。
グレネードのカートリッジは、ポーチに入れて、暴発に注意して下さい。
・フラッシュライトは、使用可です。
・レーザー、手榴弾は禁止です。
・ナイフアタック禁止。素材がラバー、プラなら、装着のみ可です。
・ゾンビ行為を禁止します。装備、衣服、銃のいずれに当たっても、ヒットとみなします。跳弾はヒットとみなします。
味方による誤射(フレンドリーファイア)は、誤射した人も誤射された人も、ヒットとみなします。
・ゲームは、せん滅戦やフラッグ戦、メディック戦などを行います。
・マーカーは左右の腕に巻いて下さい。
・暴言、暴力など粗暴な行為は警告します。改善無ければ退場していただきます。
・他のプレイヤーへの苦情は、スタッフにお伝え下さい。
・以下の事項を禁止します。
1 たき火、木登り、植物を切る、折る
2 めくら撃ち、仰角射撃
3 ゴミなどを捨てる
4 飲酒
5 当フィールドへの営業妨害
6 音楽を大きく鳴らすこと
7 その他、当フィールドが不適切と判断する行為
・当フィールド周辺では、特にマナー運転でお願いします。
・宗教活動、販売活動、販促活動は禁止です。
・半日は、大人も学生も、1000円です。「半日」とは午前中または午後に1ゲームでも参加した場合、半日と算定しますので、ご了承下さい
・4人以上のグループで参加される方は、コメント欄かメールでご連絡いただけるとありがたいです。
・火気厳禁です。喫煙は、携帯灰皿を持参するか、指定されたエリアのみで、お願いします。カセットコンロなどでお湯を沸かすのはOKです。
・装備とエアガンのレンタルをしています。
完全予約制です。
3日前までに、ご連絡下さい。
先着順ですので、ご了承下さい。
電動ガン1丁とバッテリー、マガジンのセットで1000円です。
BB弾は、各自で準備するか、現地で購入して下さい。
・18才以上のみ参加可能です。
・予約無しで参加できます。
予約をしても結構です。
・予約の人数が合計50人を超えたら、その日の参加者を締め切ることもありますので、ご注意ください。参加者を締め切る場合は、ブログに掲載します。
・当フィールドは老若男女、誰でも参加可能です。一人でも、チームでも参加できます。
・初心者でもOKです。
・県内の他の有名フィールドと違い、当フィールドは無名なので、当初は参加者が少ないことが予想されます。ご了承下さい。
・途中参加可能です。ドタキャンOKです。
ドタ参加OKです。
・見学のみも可能です。無料です。お子様も保護者の監視下なら見学可です。
・少雨決行ですが、雨量によっては中止してブログにて告知します。前夜や当日の朝などに当ブログを確認して下さい。
・ごみは全て持ち帰って下さい。
・貸し切り、ナイトゲームは、お受けしておりません。
・チームで参加された場合、ゲームでなるべく同じチームにしますが、人数によっては出来ないこともありますので、ご了承下さい。
・分からないことがあれば、お気軽にご相談下さい。当フィールドでゲームに参加する方は、レギュレーションを読んで同意したと判断しますので、ご了承下さい。
・ご利用の皆様は、ルールやマナーを守って、楽しくゲームしていただくようお願いいたします。
・当フィールドでの事件、事故は、当フィールドは一切、責任を負いません。
・法定初速を遵守して下さい。オーバーしたらゲームに参加できません。0.989J以上のエアガンは使用できません。
・カスタムする方は、なるべく法定初速に余裕を持ってカスタムして下さい。
・ゴーグル(サングラスタイプも可)が必要です。無ければ参加できません。
学生または、未成年は、フルフェイスガードは強制ですので、ご注意下さい。
・BB弾はバイオ弾のみOKです。セミバイオ弾は不可。BB弾は現地で購入可です。弾数に制限はありません。
BB弾の色に制限はありません。
0.28gまで。6mmまで。
・セミオート、フルオート共に可。
・グレネードランチャー、CO2は使用可です。
グレネードのカートリッジは、ポーチに入れて、暴発に注意して下さい。
・フラッシュライトは、使用可です。
・レーザー、手榴弾は禁止です。
・ナイフアタック禁止。素材がラバー、プラなら、装着のみ可です。
・ゾンビ行為を禁止します。装備、衣服、銃のいずれに当たっても、ヒットとみなします。跳弾はヒットとみなします。
味方による誤射(フレンドリーファイア)は、誤射した人も誤射された人も、ヒットとみなします。
・ゲームは、せん滅戦やフラッグ戦、メディック戦などを行います。
・マーカーは左右の腕に巻いて下さい。
・暴言、暴力など粗暴な行為は警告します。改善無ければ退場していただきます。
・他のプレイヤーへの苦情は、スタッフにお伝え下さい。
・以下の事項を禁止します。
1 たき火、木登り、植物を切る、折る
2 めくら撃ち、仰角射撃
3 ゴミなどを捨てる
4 飲酒
5 当フィールドへの営業妨害
6 音楽を大きく鳴らすこと
7 その他、当フィールドが不適切と判断する行為
・当フィールド周辺では、特にマナー運転でお願いします。
・宗教活動、販売活動、販促活動は禁止です。
・半日は、大人も学生も、1000円です。「半日」とは午前中または午後に1ゲームでも参加した場合、半日と算定しますので、ご了承下さい
・4人以上のグループで参加される方は、コメント欄かメールでご連絡いただけるとありがたいです。
・火気厳禁です。喫煙は、携帯灰皿を持参するか、指定されたエリアのみで、お願いします。カセットコンロなどでお湯を沸かすのはOKです。
・装備とエアガンのレンタルをしています。
完全予約制です。
3日前までに、ご連絡下さい。
先着順ですので、ご了承下さい。
電動ガン1丁とバッテリー、マガジンのセットで1000円です。
BB弾は、各自で準備するか、現地で購入して下さい。
Posted by たかき at
06:22
│Comments(0)
2022年03月26日
4/29(祝)オープン!
4/29(金)(祝)オープンします!
\(^o^)/
5/1、3、4、5も開催します。
料金、アクセスなど
https://ap10.militaryblog.jp/e1093523.html
レギュレーション、注意事項など
https://ap10.militaryblog.jp/e1046477.html
\(^o^)/
5/1、3、4、5も開催します。
料金、アクセスなど
https://ap10.militaryblog.jp/e1093523.html
レギュレーション、注意事項など
https://ap10.militaryblog.jp/e1046477.html
Posted by たかき at
22:28
│Comments(0)
2022年03月26日
料金、アクセス、レンタル、前泊キャンプなど
大人2000円 (半日1000円)
女性、学生1000円 (半日1000円)
受付開始は9時。
ゲーム時間は10時~16時です。
お昼休みは12〜13時です。
フィールドの場所は以下に。
https://maps.app.goo.gl/drK4Nn2AdGtKpqML8
フィールドから50mのところに、老人保健施設「吉野乃丘」TEL0964281101がありますので、カーナビに入力すればよいかと思います。
車で1分のところに、セブンイレブン熊本城南千町店0964282270があります。
フィールドまでの道は分かりにくいので、地図では不安な方は、3日前までにメールしてください。
セブンイレブンで待ち合わせして、当フィールドのオフィシャルが、セブンイレブンからフィールドまで先導します。
(^^)
日曜日開催の場合、キャンプして前泊が可能です。
1人あたり1000円です。
要予約です。
女性、学生1000円 (半日1000円)
受付開始は9時。
ゲーム時間は10時~16時です。
お昼休みは12〜13時です。
フィールドの場所は以下に。
https://maps.app.goo.gl/drK4Nn2AdGtKpqML8
フィールドから50mのところに、老人保健施設「吉野乃丘」TEL0964281101がありますので、カーナビに入力すればよいかと思います。
車で1分のところに、セブンイレブン熊本城南千町店0964282270があります。
フィールドまでの道は分かりにくいので、地図では不安な方は、3日前までにメールしてください。
セブンイレブンで待ち合わせして、当フィールドのオフィシャルが、セブンイレブンからフィールドまで先導します。
(^^)
日曜日開催の場合、キャンプして前泊が可能です。
1人あたり1000円です。
要予約です。
Posted by たかき at
22:23
│Comments(1)
2022年03月15日
新規フィールドをオープンします!
新しいフィールドを熊本市南区の城南町にオープンしま〜す。
\(^_^)/
EXTREME(エクストリーム)
近日中にオープンします。
詳細は後日。
(^^)
イオンモール熊本(クレア)から車で5分です。

ご質問などありましたら、お気軽に下記にメールして下さい。
ky01070823@yahoo.co.jp
高木
\(^_^)/
EXTREME(エクストリーム)
近日中にオープンします。
詳細は後日。
(^^)
イオンモール熊本(クレア)から車で5分です。

ご質問などありましたら、お気軽に下記にメールして下さい。
ky01070823@yahoo.co.jp
高木
Posted by たかき at
07:13
│Comments(2)